GREETING
代表挨拶
小田 拓哉TAKUYA ODA
趣味ゴルフ・アニメ・漫画鑑賞(イベントにも行きます)
得意分野モノづくり・歌を歌うこと

-
Q1この仕事を始めたきっかけは?
現在メインで行っている金属加工業は、私の父が営んでいた仕事です。中学校の頃から夏休みも返上して父の仕事を手伝っていましたが、私には教師になるという夢があったため会社は姉が継ぐ予定でした。中高と非常に厳しい学校で勉強を続けましたが大学で遊び呆けてしまい、これではいけないと思い父の会社に入社することにしました。入社時点で独立すると決めていましたが、きっかけは昔付き合いのあった得意先の方に偶然出会ったことでした。新しい仕事を覚えてみないかと誘われ、その方の会社に短期入社し修行することとなりましたが、半年働くところを3ヶ月で卒業しタクシン精密を立ち上げました。
-
Q2商品に対してのこだわりを教えてください
父に昔から言われてきた話があります。「もし同じ性能の商品が2つあったとして、綺麗な方と汚い方、値段が同じならどちらを選ぶ?」もちろん綺麗な方を選びますよね。つまりそれはお客様も同じことを思っているので綺麗な方のサービスを提供しなさいという話です。そのためには多少加工に時間がかかったり、コストがかかったとしても、タクシン精密のブランドに誇りを持って妥協しない。それが「タクシン品質」です。
-
Q3会社の雰囲気は?
非常に自由な社風と言えます。年齢層も30代〜70代までとバラバラではありますがあまり年齢の垣根がなくみんな仲良く働いています。同じ仕事をするなら暗い気持ちで働くより、明るく楽しく働いた方が良いと思いませんか?その方が仕事も捗ります。会社のイベントでホテルのバイキングに行くなど業務時間外でも交流があったり、バレンタインにはチョコレートをもらったりと風通しの良いの会社です。